マタニティ整体とは |
きわめてゆっくりと、超ソフトなタッチで骨盤の調整をしていきます。 また、バキバキとした力での矯正は一切行いませんので、身体の防御反応を起こさずに骨盤の調整が出来ます。 ですから、お母さんにもお腹の赤ちゃんにも、全く危険を伴わずに効果的な変化を得ることが出来るのです。 |
マタニティ整体のコンセプト |
院長の私自身、4人の子育て経験があるので、色々な悩みを抱えている妊婦さんのお身体を楽にして気持ちにも寄り添うことが出来たらと思っています。 実際、私も初めての妊娠の時は身体の変化に気持ちが付いていけず、不安でいっぱいでした。 体勢や体操のアドバイス等もお気軽にご相談下さい(^ー^) 無理のない体勢で、体調に合わせて施術をさせて頂きます。 無理に押したり等、お身体のご負担になる事は一切致しませんのでご安心ください。 おかげ様で、「びっくりする位、安産だった。」「産後も楽だった。」などなど嬉しいお声をたくさん頂いてます♪ 貴重なマタニティライフを、楽しく充実して頂きたいと思っています。 是非、当院に安産に向けてのお手伝いをさせてください☆ |
![]() |
こんなお悩みありませんか? |
✅ 妊娠中、どこで治療してもらえるか分からない。 ✅ つわりが辛い、身体の変化についていけない。 ✅ 薬が飲めないのでずっと我慢している。 ✅ 足のむくみをすっきりしたい ✅ 夜ぐっすり眠りたい ✅ 股関節や腰の痛みが辛い ✅ 頭痛がひどい ✅ 逆子 ✅ 出産予定日を過ぎているのになかなか生まれない・・・など |
あなたが、こんなお悩みをお持ちなら、お任せください! もう、大丈夫! そんな辛い症状を、我慢することはないんです!! マタニティブルーも、良くなりますよ!! |
マタニティ整体っていつ受ければいいの? |
妊娠中、いつでもマタニティ整体をお受けいただけます! |
つわりがお辛い時期や、安定期に入り腰痛、足のむくみがお辛い時期でも体験できます。 予定日を過ぎて、陣痛がなかなか来ないとお悩みの妊婦さんもいらしていただいてます。 |
★妊娠20週未満の方 |
妊娠御安定に細心の注意を払いながら、妊娠中に発生する諸々の症状、つわりの軽減や肩こり、頭痛などを軽減します。 |
★妊娠20週以降の方 |
安産に向けて最善の準備をする施術です(帝王切開にならないように)。 ●身体全体のバランスを整える ●子宮のねじれを整える
|
妊娠中のお身体の変化について |
骨盤が広がり、自律神経に影響が及ぶ前に妊娠中の正しい対策を! |
骨盤が広がることで、内臓の位置も下に下がります。 そうなると、体型や姿勢に影響し、身体のバランスが悪くなることで、痛みやしびれが発生し、厄介なのは自律神経にまでその影響が及ぶことです。 |
逆子治療 |
通常は、胎児の頭は下の方にあるのですが、子宮内の循環が悪くなることによって、赤ちゃんが居心地を悪くして子宮内で頭の位置が逆転してしまうことを「逆子」といいます。 マタニティ整体により、子宮内循環バランスを整えることによって赤ちゃんの逆子を改善することができます。 |
![]() |
マタニティ整体料金 |
施術料金 | \4,000(税込\4,400) |
症状改善例 |
30代、第2子を妊娠中のRさん |
妊娠3ヶ月でつわりがひどく、寝込みがちで 家事や育児をする事がほとんど出来ませんでした。 治療後は、つわりの辛さが少しずつ軽減されて身体が少しずつ動けるようになって家事や、上のお子さんの育児をできるようになりました。 |
30代、第1子を妊娠中のIさん |
妊娠6ヶ月で、肩こりと頭痛が辛く、お仕事をまだ続けられているので、薬も飲めずお辛かったそうです。治療後は、肩こりがスッキリして頭痛が治り、夜もぐっすり眠れて疲労感が取れたそうです。 |
30代、第2子を妊娠中のHさん |
予定日を3日過ぎても、なかなか陣痛が来ない。足がパンパンにむくんで足の付け根に痛みがあり、お辛いと訴えられてました。治療後は足が軽くなり数日後、無事に自然分娩で出産されました。 |
30代、第3子妊娠中のIさん |
妊娠8ヶ月の検診で、逆子といわれ逆子体操をご自宅でされていましたが、改善せずマタニティ整体を受けられました。次の日に赤ちゃんがグルッと動いたのが分かり、次の検診で逆子が改善されていたのを知りビックリしました。と驚かれていました。 |
予約・お問い合わせはコチラ п@0742-51-7893 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
9:00−12:00 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
× |
× |
15:00−19:30 |
● |
● |
● |
× |
● |
× |
× |
× |